検索
主なテーマ一覧

政治資金制度に“精通”する会計士が説く「収支報告・監査改革」の焦点《後編》

三宅博人:公認会計士

1.実効性ある改革に向けて考慮すべき急所

国会議員事務所のガバナンス――「究極の個人商店」

前編から続くかように多くの問題点を抱える収支報告書の開示と監査であるが、今後の改革を論じるにあたっては、永田町のリアル、国会議員事務所のガバナンスの実態を考慮に入れる必要がある。

程度の差はあれ、国会議員の事務所は、国民に選ばれた議員本人を頂点とする“究極の個人商店”である。そこにある内部統制は、ひとえに統制環境、即ち、議員本人の姿勢や倫理観(Tone of the top)にかかっており、それ以上でも以下でもない。昭和~平成~令和と、秘書や事務所職員のワークライフバランスも随分と改善されたではあろうが、多くの事務所ではリソースも潤沢ではなく、複式簿記の論点ひとつをとってしても、身分の安定した多くの公務員を抱える役所に導入するのとでは勝手が違う点に留意を要する。

「細則主義」と「原則主義」

「正すべきは正す」は当然として、いかにルールを細分化したとて、悪の会計リテラシーを持つ人物であれば、その裏をかくことは容易となる。21世紀初頭、リスクマネジメントの超優良企業の名をほしいままにした米エネルギー企業のエンロンが、細則主義(Rule Based)の会計基準をすり抜けるボックス・チェックの手法により巧妙に粉飾決算を企てたことは、今なお記憶に新しいところである。企業会計の世界においても、国際会計基準(IFRS)やサステナブル開示など、原則主義(Principle Based)はその主流となりつつある。

また、巨額の国費を投じて選任・維持される国会議員に、企業の新入社員同様の経費申請のイロハをルール化して課すよりも、本来は大人の節度ある常識を持った対応で臨んで欲しいところである。

悪しき選民思想からの脱却――果たして会計は些末なものか?

プライベートな問題を除けば、国会議員に関する不祥事の大半にはカネの問題がついて回る。したがって政治資金の問題は、議員本人にとっての“生死”をも左右する重要なものであるにもかかわらず、収支報告書のディスクロージャーに関しては、多忙を極める国会議員に「帳簿記入という些末な雑務に携わせることのないように」という悪しき選民思想、ひいては会計を一歩下に見るというかつての日本人の価値観が根底に存在するようにや感じる。

よって、ひとたび問題が生ずると、その責めは「会計責任者へ」という抗弁になるが、そこには議論のすり替えがあり、日常の実務はともかく、「会計説明責任」(accountability)は、本来、事務所の代表者たる議員本人が負うべきで筋合いであると考える。

今回の議論では、議員本人と会計責任者の間で交わされる「確認書」も争点となっているが、議員本人が会計責任者となり、担当者の任命・監督責任に緊張感を持たせるのも一考であろう。なお、上場企業の監査における「経営者確認書」とは、財務諸表の作成責任や内部統制の構築責任が経営者にあり、監査に必要なすべての書類を提供したことを宣誓するものである。前述のとおり、本来筆者は永田町に企業会計・監査のロジックを安易に持ち込むことには慎重であるが、この点は、原則主義の徹底の観点からも参考になるのではないか。

「政治資金改革」のツケは誰が払うのか 一般に、…
1 2

ランキング記事

【PR】【11月26日(火)14:00~開催】アンケート無料ウェビナー開催 内部通報実務者Q&Aウェビナー~アンケートから見る現場の声とその対策~【参加特典あり】
【PR】【11月26日(火)14:00~開催】アンケート無料ウェビナー開催 内部通報実務者Q&Aウェビナー~アンケートから見る現場の声とその対策~【参加特典あり】
【PR】【11月27日(水)14:00~】無料ウェビナー開催  【商標業界最前線】メタバースにおける画像・商標の保護 ~不正競争防止法改正と商標・画像保護の最新動向~
【PR】【11月27日(水)14:00~】無料ウェビナー開催  【商標業界最前線】メタバースにおける画像・商標の保護 ~不正競争防止法改正と商標・画像保護の最新動向~

ピックアップ

  1. 【2024年11月20日「適時開示ピックアップ」】ストレージ王、日本製麻、コロプラ、GFA、KADO…

    11月20日の東京株式市場は反落した。日経平均株価は売り買いが交錯し、前日から62円下落した3万8352円で引けた。そんな20日の適時開示は…

  2. 安藤百福「素人だから飛躍できる」の巻【こんなとこにもガバナンス!#36】…

    栗下直也:コラムニスト「こんなとこにもガバナンス!」とは(連載概要ページ) 「素人だから飛躍できる」安藤百福(あんどう・ももふく、実業家) …

  3. 【《週刊》世界のガバナンス・ニュース#2】米エヌビディア、豪レゾリュート・マイニング、加バリック・ゴ…

    組閣人事報道も相次ぎ、世界がトランプ米大統領の再来前夜に揺れ動く中、世界では、どんなコーポレートガバナンスやサステナビリティ、リスクマネジメ…

  4. 鳥の目・虫の目・魚の目から見る「公益通者保護法」の再改正【遠藤元一弁護士の「ガバナンス&ロー」#5】…

    遠藤元一:弁護士(東京霞ヶ関法律事務所) 内部通報者への「不利益処分に刑事罰」構想の実効性は? 公益通報者に対して公益通報者保護法が禁止する…

  5. 【米国「フロードスター」列伝#1】「カリブ海豪華フェス」不正実行者の所業と弁明…

    さる2024年9月、テレビ朝日系バラエティー番組『しくじり先生 俺みたいになるな‼』に、見慣れぬアメリカ人が登場した。その名は、ビリー・マク…

  6. 「日本ガバナンス研究学会」企業献金から大学・兵庫県知事問題までを徹底討論《年次大会記後編》…

    (前編からつづく)ガバナンス弁護士の泰斗として知られる久保利英明氏が会長を務める日本ガバナンス研究学会。その年次大会が10月5日、大阪・茨木…

あなたにおすすめ

【PR】内部通報サービスDQヘルプライン
【PR】日本公認不正検査士協会 ACFE
【PR】DQ反社チェックサービス