「踊る大捜査線 THE MOVIE」とコンダクト・リスク【遠藤元一弁護士の「ガバナンス&ロー」#2】
「事件は会議室で起きてるんじゃない!」の名台詞
9月末、地上波で放映された1998年公開の劇場版「踊る大捜査線THE MOVIE」を観た。
警視庁の幹部らが会議で吸うたばこの煙が立ちこめるシーンはもはや隔世の感がある。また、刑事役の水野美紀と猟奇殺人者役の小泉今日子が(今でいうとチャットに相当する)ネットでやり取りしたオープンカフェテリア付近の店には、当時、「モンシナイ」というモンブランケーキを販売していて、私自身、リピート購入していたことも懐かしく思い出された。
本題に入ろう。
同映画がヒットしたのは、青島刑事(織田裕二)が、パトカーの通信機を横に構えて、警視庁の幹部に対して発した「事件は会議室で起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ!」という名台詞が観客の心に響いたからと言われている。
企業不祥事でも、“現場”でどのような不祥事が起きているかを早期に検知・把握することが最重要事項となる。ただ、企業を取り巻く外部環境の急速な変化は、ステークホルダーの企業に対する期待の変化を通じて企業が直面するリスクにも変容をもたらしているため、あらゆるリスクを事前に想定することは容易なことではない。
特に、近時、法令遵守に焦点を当てた狭義のコンプライアンス概念では捉えきれない不祥事、すなわち、法令や規則等で明示的に禁止されてはいないが、ステークホルダーや市場がそれを知ると、不公正と評価され、企業の信用を著しく毀損する「コンダクト・リスク」違反の事案が続発している。コンダクト・リスクをどのように早期に把握するかは企業価値の維持・存続の観点からも重要課題である。
ピックアップ
- 【2024年11月20日「適時開示ピックアップ」】ストレージ王、日本製麻、コロプラ、GFA、KADO…
11月20日の東京株式市場は反落した。日経平均株価は売り買いが交錯し、前日から62円下落した3万8352円で引けた。そんな20日の適時開示は…
- 安藤百福「素人だから飛躍できる」の巻【こんなとこにもガバナンス!#36】…
栗下直也:コラムニスト「こんなとこにもガバナンス!」とは(連載概要ページ) 「素人だから飛躍できる」安藤百福(あんどう・ももふく、実業家) …
- 【《週刊》世界のガバナンス・ニュース#2】米エヌビディア、豪レゾリュート・マイニング、加バリック・ゴ…
組閣人事報道も相次ぎ、世界がトランプ米大統領の再来前夜に揺れ動く中、世界では、どんなコーポレートガバナンスやサステナビリティ、リスクマネジメ…
- 鳥の目・虫の目・魚の目から見る「公益通者保護法」の再改正【遠藤元一弁護士の「ガバナンス&ロー」#5】…
遠藤元一:弁護士(東京霞ヶ関法律事務所) 内部通報者への「不利益処分に刑事罰」構想の実効性は? 公益通報者に対して公益通報者保護法が禁止する…
- 【米国「フロードスター」列伝#1】「カリブ海豪華フェス」不正実行者の所業と弁明…
さる2024年9月、テレビ朝日系バラエティー番組『しくじり先生 俺みたいになるな‼』に、見慣れぬアメリカ人が登場した。その名は、ビリー・マク…
- 「日本ガバナンス研究学会」企業献金から大学・兵庫県知事問題までを徹底討論《年次大会記後編》…
(前編からつづく)ガバナンス弁護士の泰斗として知られる久保利英明氏が会長を務める日本ガバナンス研究学会。その年次大会が10月5日、大阪・茨木…