PBRワースト企業「対応策」開示状況リスト【株価とガバナンス】
東証が「対応企業」を公開
(前記事から続く)2023年3月に東京証券取引所がプライム、スタンダードに上場する全企業に向けて発信した《資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応等に関するお願い》。
2023年10月末には、対応状況を「コーポレート・ガバナンス報告書」(CG報告書)に記載することを求め、24年1月に記載した企業名を開示するとも宣言。東証はその告知通り、24年1月15日、23年12月末時点の対応状況の集計結果を公表した。
参考記事
PBR対応策発表の場「コーポレートガバナンス報告書」とは?【株価とガバナンス】
https://cgq.jp/special/stock/2252/
結果は、プライム市場に上場する1615社のうち、約半数に当たる815社が本件に関する事項を記載したCG報告書を提出した。このうち155社は「検討中」との記載にとどめたが、660社は具体的な対応策を開示・記載した。逆に言えば、841社は本件に関する事項をまったく記載しなかった。
これがスタンダード上場企業では開示率がぐっと下がり、具体的な対応策まで開示・記載したのは1619社中191社にとどまり、「検討中」とした109社を合わせても、わずか300社。全体の2割にも届かなかった。
今回、東証は「開示済」もしくは「検討中」と記載した企業名を開示したほか、時価総額やPBR(株価純資産倍率)、ROE(自己資本利益率)がそれぞれどの水準の会社がどの程度開示したかや、3月決算企業の開示率も分析して公表している。今後は1カ月に1度、対応した企業名を公表していくとしている。
そこで時価総額上位30社各社と、低PBRワースト30社各社の開示状況を調べてみた(すべて2024年1月23日終値ベース。PBR算出に使用したBPS=1株当たり純資産は公表済み直近本決算ベース)。
なお、低PBRワーストランキングに登場する企業については、業態上どうしても銀行が多くなるため、銀行のみのワースト30社と、銀行以外のワースト30社に分けて掲出している。
まずは、時価総額トップ30社の提出状況から。
ピックアップ
- 【2024年10月3日「適時開示ピックアップ」】ダイドーリミテッド、すかいらーく、理研コランダム、キ…
10月3日の東証株式市場は反発した。金融政策をめぐる石破茂首相の発言が揺れ、それに合わせて為替や株式市場も揺れている。そんな、この日の適時開…
- 三木武吉「誠心誠意、嘘をつく」の巻【こんなとこにもガバナンス!#19】…
栗下直也:コラムニスト「こんなとこにもガバナンス!」とは(連載概要ページ) 「誠心誠意、嘘をつく」三木武吉(みき・ぶきち、日本の政治家) 1…
- 「踊る大捜査線 THE MOVIE」とコンダクト・リスク【遠藤元一弁護士の「ガバナンス&ロー」#2】…
遠藤元一:弁護士(東京霞ヶ関法律事務所) 「事件は会議室で起きてるんじゃない!」の名台詞 9月末、地上波で放映された1998年公開の劇場版「…
- 【10/18(金)15時 無料ウェビナー】品質不正における内部通報制度の死角:その課題と対応《品質不…
本誌「Governance Q」と日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)共催無料連続ウェビナー「品質不正とガバナンスの最前線:公認不…
- 起訴から9年越しの“無罪”になった「LIBOR“不正”操作事件」元日本人被告【逆転の「国際手配300…
有吉功一:ジャーナリスト、元時事通信社記者【関連特集】日本企業を襲う「海外法務リスク」の戦慄 はこちら (#1から続く)オランダの金融大手、…
- 【10/11(金)15時 無料ウェビナー】品質不正予防に向けた“意識改革”《品質不正とガバナンスの最…
本誌「Governance Q」と日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)共催無料連続ウェビナー「品質不正とガバナンスの最前線:公認不…