検索
主なテーマ一覧

PBRワースト企業「対応策」開示状況リスト【株価とガバナンス】

低PBRの「銀行」界は横並び……

それでは、PBRが低い企業群ではどうなっているのか。銀行は資産規模が大きいのでPBRは低くなりがちな業種だ。時価総額トップ30にランクインする3大メガバンクですら、同首位の三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)が0.85倍、三井住友FGが0.72倍、みずほFGが0.68倍と、いずれも1倍を割っている。このため、PBRのワーストランキングでも上位は軒並み地方銀行(第二地銀含む)が顔を揃えてしまうので、ワースト企業ランキングでは、銀行と銀行以外の一般事業会社とで分けて集計している。

まずは銀行だが、横並び意識が強い業界もあってか、「検討中」も含めてCG報告書に何らかの形で記載した会社はワースト30社中26社にのぼる。逆に、まったくの未開示は鳥取銀行(鳥取県鳥取市)、福島銀行(福島県福島市)、東北銀行(岩手県盛岡市)、佐賀銀行(佐賀県佐賀市)の4行だけだった。ちなみに、プライム上場でありながら対応策未開示の銀行は唯一、佐賀銀行だけだった。

いち早く記事をお届け!【ガバナンスQメルマガ】登録はこちら
時価総額トップ30社中8社が対応策開示なし 時…
低PBRワーストランキング首位は「未開示」 こ…
1 2 3 4

ランキング記事

【PR】riskey リスクアラートシステム
【PR】内部通報サービス無料オンデマンドセミナー

ピックアップ

  1. 【子会社ガバナンス#4】加登豊名古屋商科大学教授が語る「子会社業績向上の秘策」…

    似通う子会社の「品質不正」問題の原因は? 特に最近、私が子会社の問題として注目したひとつに、品質管理の不正問題があります。 製品なり部材なり…

  2. 【子会社ガバナンス#3】「親会社からの天下り」人事が子会社の成長を阻害する…

    「天下り禁止」を掲げるアクティビストも 3例を取り上げただけでも様態はさまざまだが、共通しているのは、子会社の成長がないがしろにされているこ…

  3. 【子会社ガバナンス#2】適切な事業ポートフォリオの構築が難しい理由…

    子会社の撤退・売却を「決断できない」 一方で、内部から昇格した、いわゆるサラリーマン社長の場合、判断の是非より「決断できない」という問題があ…

  4. 【子会社ガバナンス#1】大企業の「不動産子会社」で不祥事が起きた背景…

    A社・B社の不動産取引“失敗”の共通点 この2件が興味深いのは、子会社の状況、取得から失敗に至る経緯、事後の対応まで驚くほど似通っていること…

  5. 「リスク情報収集」を自動化する最適なネット検索ツールとは…

    痒いところに手が届く機能 「帯に短し襷に長し」といったものでは、逆に検索者の手間を増やすことになりかねない情報収集ツール。その点、ディークエ…

  6. 企業担当者を悩ます「リスク情報収集」の死角…

    「ネガティブ情報」がネットに書き込まれていた不祥事企業 一方、外回りの営業担当者などが入手してくる“生の情報”だけでなく、ネット空間の情報に…

あなたにおすすめ

【PR】内部通報サービスDQヘルプライン
【PR】日本公認不正検査士協会 ACFE
【PR】DQ反社チェックサービス