検索
主なテーマ一覧

三栄建築設計「創業者が反社会的勢力と交際疑惑」上場の行方#2

創業元社長の株式持ち分は「48.98%」

「ただ、他の取締役をはじめとする役員たちがどの程度、創業元社長と反社会的勢力との関係を知っていたかという問題がある。また、(現在も創業元社長退任時の取締役・監査役が残っているが)役員の総入れ替えは企業の存続にも直接影響する。他の役員全員に善管注意義務違反まで問えるかどうかは、今後の調査次第と言えるでしょう」(桝井弁護士)

そして、前出の荒井弁護士と同様、やはり、「どうホワイト化を成し遂げるのか」の問題だと言う。

そこで最大の障壁となる可能性が高いのが、元社長の持ち株比率の問題だ。元社長の持ち株比率は、今年2月末時点で48.98%。この持ち株だけをもってしても、創業オーナーの会社への影響力はとてつもなく大きいと言わざるを得ない。

三栄建築設計側は元社長に対し、適時開示で〈株式の処分その他の当社の再建への協力を求めていく所存〉としているが、各種報道によれば、元社長本人は、金員が渡ったとされる当該男性が暴力団幹部とは知らなかったとしているという。結果責任は免れないにせよ、元社長がこの主張を続けている限りは、持ち株の処分はなかなか進まないのではないか。そうなると、会社側の掲げる「影響力遮断」は絵に描いた餅となってしまう。

それでは、今後、三栄建築設計はどのような展開をたどる可能性があるのか。

創業元社長辞任から“空白の9カ月 一方で、元社…
上場廃止の可能性とトリガーを握るステークホルダー …
1 2 3 4 5

ランキング記事

【PR】riskey リスクアラートシステム
【PR】内部通報サービス無料オンデマンドセミナー

ピックアップ

  1. 【子会社ガバナンス#4】加登豊名古屋商科大学教授が語る「子会社業績向上の秘策」…

    似通う子会社の「品質不正」問題の原因は? 特に最近、私が子会社の問題として注目したひとつに、品質管理の不正問題があります。 製品なり部材なり…

  2. 【子会社ガバナンス#3】「親会社からの天下り」人事が子会社の成長を阻害する…

    「天下り禁止」を掲げるアクティビストも 3例を取り上げただけでも様態はさまざまだが、共通しているのは、子会社の成長がないがしろにされているこ…

  3. 【子会社ガバナンス#2】適切な事業ポートフォリオの構築が難しい理由…

    子会社の撤退・売却を「決断できない」 一方で、内部から昇格した、いわゆるサラリーマン社長の場合、判断の是非より「決断できない」という問題があ…

  4. 【子会社ガバナンス#1】大企業の「不動産子会社」で不祥事が起きた背景…

    A社・B社の不動産取引“失敗”の共通点 この2件が興味深いのは、子会社の状況、取得から失敗に至る経緯、事後の対応まで驚くほど似通っていること…

  5. 「リスク情報収集」を自動化する最適なネット検索ツールとは…

    痒いところに手が届く機能 「帯に短し襷に長し」といったものでは、逆に検索者の手間を増やすことになりかねない情報収集ツール。その点、ディークエ…

  6. 企業担当者を悩ます「リスク情報収集」の死角…

    「ネガティブ情報」がネットに書き込まれていた不祥事企業 一方、外回りの営業担当者などが入手してくる“生の情報”だけでなく、ネット空間の情報に…

あなたにおすすめ

【PR】内部通報サービスDQヘルプライン
【PR】日本公認不正検査士協会 ACFE
【PR】DQ反社チェックサービス