検索
主なテーマ一覧

【スタートアップ「ガバナンスの乱」】硬骨の社外取締役を排除した創業社長#2

#1から続く)社員からの期待を背負った新しい経営体制がスタートするはずだった。しかし、その期待はすぐに裏切られることになる。

「私は代表取締役として、会社を統括することが求められている」

新体制のスタート直後、社長から社員に向けてこんな声明が発せられたのだ。いや、待て。業務執行、つまり現場の運営は副社長に任せるという話だったはず……大半の社員が違和感を覚える内容だった。

実は、現場を副社長に任せると決定する前から「副社長に騙されているのでは……」と社長が感じ始めていた。そもそも、「任せる」気なんかなかったのである。自尊心と猜疑心が高くて他責思考、反省がないので、また繰り返す――社員の一致した社長像。現実はそう簡単に変わらない。

全社員が参加する事業方針説明会の舞台裏では、社長が副社長に「会社が組織的にもビジネス的にも、危機的な状況であることを、なぜ社員に伝えないのか。これは君の責任だぞ」と詰め寄る場面があった。信頼して現場を任せるはずの副社長が、次の”トカゲの尻尾”になったのだ。

創業社長の意のままに動く非常勤監査役

「創業者は私。私の会社だ。副社長の思い通りにはさせない」

現場に復帰するための“ストーリー”が必要だ――。動きは迅速かつ大胆だった。社長は、付き合いの長い非常勤監査役に相談を持ち掛けた。

「現場に復帰するためのストーリーが必要だ。私を支持してくれるメンバーからの意見を吸い上げてほしい」

すぐさま、創業間もない時期に入社した数名から非常勤監査役に対し、面談の申し入れがあった。成長性のあるスタートアップには、創業間もない時期に入社した古参社員がいる一方、その後、会社の成長に伴って優秀な社員が入社する。そのため、中心メンバーから外され、燻ってしまう古参が一定数いるものだ。創業社長は、そこに目を付けたのだ。

「社長のアントレプレナーシップは卓越しており、社長のビジョンは会社のビジョンでもあり共感している」「社長が望む限り、現場から離れて欲しくない」……古参社員たちは口々に、そんな現実とはかけ離れた意見を非常勤監査役に訴え出た。

そんな“社内の世論”を受けてその監査役は、他の監査役や取締役に対し、「社長のリーダーシップと円滑な組織内コミュニケーションにより、役職員が一致団結することが必要」と報告したという。本来、監査役は株主総会で選任され、取締役の職務の執行を監査することが責務である。いくら旧知の社長からの要望とはいえ、その横車に押されていては、ガバナンスなど土台機能するはずもない。

社内の重要会議についても、社長は手を打ってきた。

「社長が副社長に出席を要請し承認が得られた時、従業員からの会議への出席要請があった時には、社長はその会議に出席することができる」「経営や社員の状況について、社長に十分理解が得られるよう、副社長から社長に積極的にコミュニケーションを図らなければならない」

すべての主語は自分(社長)だった。そもそも、なぜ経営体制を変更しないといけなくなったのか……元の木阿弥でしかない。副社長は”副社長の役割”をしっかりやってくれ、やれないなら、私が現場復帰する――。社長からの言外のメッセージであった。

ガバナンスを主張する社外取締役を排除 「1人の…
1 2

ランキング記事

【PR】riskey リスクアラートシステム
【PR】内部通報サービス無料オンデマンドセミナー

ピックアップ

  1. 【子会社ガバナンス#3】「親会社からの天下り」人事が子会社の成長を阻害する…

    #1、#2では実例を引き合いに出して、子会社のコーポレートガバナンスが機能不全に陥り、ひいてはグループ全体のガバナンスを阻害しかねない状況を…

  2. 【子会社ガバナンス#2】適切な事業ポートフォリオの構築が難しい理由…

    #1では大手企業の不動産子会社を例に、子会社のガバナンス不全があわや不祥事を生み出しかねない危険性を伝えた。続く#2では、新設子会社、あるい…

  3. 【子会社ガバナンス#1】大企業の「不動産子会社」で不祥事が起きた背景…

    子会社・関連会社までを含めたグループ全体のコーポレートガバナンスが求められる大手企業。一方、大手企業グループには必ずと言っていいほど、不動産…

  4. 「リスク情報収集」を自動化する最適なネット検索ツールとは…

    (前編から続く)リスク情報の収集には、時として正確性よりもスピードが求められる。その際、ネット上の情報をいかに集めるかが、勝負の分かれ目とな…

  5. 企業担当者を悩ます「リスク情報収集」の死角…

    「仕事とはいえ、パソコンに向かい合ってネット上で関係先のリスク情報をチェックするのは、身心ともに疲れ果ててしまう」――。あるメーカーで与信管…

  6. 第13回【JAL植木義晴×八田進二#3】CA出身「鳥取新社長」を一丸で支える使命…

    (#2から続く)八田進二・青山学院大学名誉教授が各界の注目人物と「ガバナンス」をテーマに縦横無尽に語り合う大型対談企画。今回のゲストは、JA…

あなたにおすすめ

【PR】内部通報サービスDQヘルプライン
【PR】日本公認不正検査士協会 ACFE
【PR】DQ反社チェックサービス