検索
主なテーマ一覧

コラムニスト栗下直也の、先人たちの名言・箴言・珍言に宿る「こんなとこにもガバナンス!」連載がスタート

いまや日経新聞を開けば、載っていない日はないほどにポピュラーになった感のある言葉、ガバナンス――。とりわけコーポレートガバナンスは、大手企業のみならず、町場の経営者たちにとっても、なんとなく意識せざるを得ないキーワードと言えるだろう。

曰く「ガバナンスを向上させる」、曰く「ガバナンスが利いていない」、曰く「ガバナンス不在」……。

なんだか分かったような、分からないような。日経に倣って「企業統治」と訳してみたところで、どれだけの社長がこのニューワード(もう新語じゃない?)を腹の底から理解しているのか。目新しくもあり、題目のようでもあり、説教臭くもあり、偽善的でもあり、ちょっと鬱陶しい。そもそも、「ガバナンス」っていつからあるの?

いや、それが相当古いらしいんです。どうやら古代ギリシャ語が源流のようで、「船の舵を取る」といった意味から「統治」に転じていった云々。そんな講釈はさて置き、古代から現在に至る先人たちが、国家であれ、企業であれ、「ガバナンス」的なるものに長く真剣に向き合ってきたのは紛れもない事実。

じゃあ、そんな先人の言葉を紐解けば、押し付けがましい雰囲気漂う「ガバナンス」をちょっとは身近に感じられるのではないか。いや、少なくとも、ガバナンスに関する蘊蓄を垂れることくらいできるようになるのでは……。

ということで、これまで20年近く経済・企業取材を続けた末、今では偉人、超人、変人たちの飲み様、死に様などから現代ビジネスパーソンへの教訓を引き出す気鋭のコラムニスト、栗下直也氏が先達の言葉の中に宿る「ガバナンス」を紡ぎ出す。題して、こんなとこにもガバナンス!――(平日隔日連載)。

コラムニスト・栗下直也氏のプロフィールはこちら

ランキング記事

ピックアップ

  1. 【米国「フロードスター」列伝#3】偽ファンドマネージャー妻の片棒を担いだ不正共犯“主夫”の決断…

    本誌「Governance Q」と公認不正検査士協会(Association of Certified Fraud Examiners=AC…

  2. 【ベーカー&マッケンジー・井上朗弁護士が徹底解説】トランプ政権は日本企業のガバナンスにどう襲…

    ベーカー&マッケンジー法律事務所・井上朗弁護士 ドナルド・トランプ次期米政権の政策の輪郭が、見え始めてきた。「アメリカ・ファースト」…

  3. 【2024年12月5日「適時開示ピックアップ」】オリンパス、千代田化工、ファーマライズ、Birdma…

    12月5日木曜日の東京株式市場は4日続伸した。日経平均株価は前日から119円値上がりし、3万9395円で引けた。前日の米国株の流れを引き継い…

  4. 蒲生氏郷「自分を有能だと誇示する者を登用するな」の巻【こんなとこにもガバナンス!#38】…

    栗下直也:コラムニスト「こんなとこにもガバナンス!」とは(連載概要ページ) 「自分を有能だと誇示する者を登用するな」蒲生氏郷(がもう・うじさ…

  5. 【《週刊》世界のガバナンス・ニュース#4】伯ペトロブラス、ヨーロピアン・エナジー、米スペースX、泰ガ…

    伯ペトロブラス、デンマークの再生エネ企業と「eメタノール」生産へ ブラジル国営石油会社ペトロブラスは、合成燃料の一種である「eメタノール」の…

  6. 「見えないゴリラ」を見るためのリスクコントロール【遠藤元一弁護士の「ガバナンス&ロー」#6】…

    遠藤元一:弁護士(東京霞ヶ関法律事務所) 「見えないゴリラ」とは? 昨今、「見えないゴリラ」(インビジブルゴジラ)が国内外のさまざまなエリア…

あなたにおすすめ

【PR】内部通報サービスDQヘルプライン
【PR】日本公認不正検査士協会 ACFE
【PR】DQ反社チェックサービス