【《終了しました》11/22(金)15時 無料ウェビナー】医薬品の品質不正《品質不正とガバナンスの最前線・連続ウェビナー#4》
本誌「Governance Q」と日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)共催無料連続ウェビナー「品質不正とガバナンスの最前線:公認不正検査士と探るリスクと対策」(全5回)の第4弾。登壇は大手製薬会社エーザイの経営監査部、後藤恵子氏。同社で研究開発本部を振り出しに内部統制関係、経理部門等でJ-SOX(内部統制報告制度)整備対応などで活躍してきた公認不正検査士(CFE)の後藤氏が、昨今、社会問題化している医薬品供給不安問題を事例に、ガバナンスの脆弱性が招いた品質問題の実態に迫る。
ウェビナー概要
【 対象 】製造業・サービス業の品質管理担当、監査、内部監査・内部統制、法務・コンプライアンス、内部通報担当、経営・管理部門の方
【開催日時】2024年11月22日金曜日15時00分スタート
【参加費用】無料
【配信形式】Zoom
【タイトル】医薬品の品質不正:製薬企業の誤ったガバナンスが引き起こした「医薬品供給不安」
【 内容 】2020年末から続く、ジェネリック医薬品(後発品)の供給不足。あまり知られていないことに、その背景には後発品メーカーにおける不祥事の多発があった――。まさに医薬品の“生命線”と言える品質をめぐって発生した社会的危機を、後発品各社のガバナンス問題という視点から検証。そして、公認不正検査士(CFE)が果たし得る役割を探る。
11月22日、申込終了しました。
ピックアップ
- 髙田明・ジャパネットたかた創業者「ガバナンスを動かすのは他者への愛情だ」【新春インタビュー#5後編】…
髙田 明:ジャパネットたかた創業者・A and Live代表取締役 元日の前編から続くジャパネットたかた創業者の髙田明氏の新春インタビュー後…
- 青山学院大学・八田進二名誉教授「2025年ガバナンス7つの視点」【新春インタビュー#4後編】…
八田進二:青山学院大学名誉教授 (前編から続く)新春インタビュー大晦日の第4弾は、本誌「Governance Q」でもお馴染みの八田進二・青…
- 【2024年12月26日「適時開示ピックアップ」】新明和工業、アクアライン、DIC、日鉄、日本ケミコ…
12月26日木曜日の東京株式市場は続伸した。日経平均株価は、前日比437円高い3万9568円で引けた。トヨタ自動車や本田技研工業(ホンダ)な…
- ハローキティと企業・組織の心理的安全性【遠藤元一弁護士の「ガバナンス&ロー」#8】…
遠藤元一:弁護士(東京霞ヶ関法律事務所) ハローキティにはなぜ口が描かれていないのか? 1いまや、女性はもちろん男性でも知らない人はいない「…
- 【《週刊》世界のガバナンス・ニュース#7】ゴーゴーカレー、カワン・ラマ・グループ(インドネシア)、ウ…
ゴーゴーカレー、インドネシアで現地流通大手と店舗網拡大 「金沢カレー」の火付け役となったカレーチェーン、ゴーゴーカレーグループ(石川・金沢市…
- 【米国「フロードスター」列伝#4】シティグループで25億円横領した“ジャマイカから来た元少年”…
今回は、本誌「Governance Q」と公認不正検査士協会(Association of Certified Fraud Examiner…