検索
主なテーマ一覧

丸木強・ストラテジックキャピタル代表「2025年もアクティビストの“職業倫理”を全うする」【新春インタビュー#6】

日本で「親子上場」がなくならない本当の理由

2025年への“期待”ということで言えば、親会社が50%以上の株を持つ子会社が上場している「親子上場」問題の前進です。

日立製作所は20社以上もあった上場子会社をなくしましたが、親子上場に関しては、資本コストの改善に乗り出した東証も今までは腰が引けた状態。23年末に「従属上場会社における少数株主保護の在り方」研究会の報告書を出したものの、親子上場の存在を前提とした内容を提言するにとどまっています。

【日本取引所グループ】従属上場会社における少数株主保護の在り方等に関する研究会
https://www.jpx.co.jp/equities/improvements/study-group/index.html

海外では親子上場は少ないのですが、日本企業全体ではまだまだ現状を維持したいムードが強い。しかも、株式の過半を握る連結子会社だけではなく、持分法適用会社のような20~30%程度の株式を筆頭株主として保有しているケースも依然として多い。

なぜ親子上場がなくならないか。それは親・子会社の企業価値や株主価値を向上させようという考えからではなく、親会社の人事政策の面が強いのではないでしょうか。例えば、親会社の取締役になれないような人材を、子会社の役員に処遇してグループ全体の人事ピラミッドを維持するといった具合です。

子会社をつくれば、別の会社ですから、新たに人事部なりに経理部なりをつくる必要がある。そうすると、間接コストも上がるわけです。これは経済合理性を無視した、高度成長型の日本企業独特の慣習としか考えられません。

子会社として本当に良い事業会社で、親会社として株式を持つ価値があるならば、本来は親会社の株主のためにも100%の株を持つべきです。なぜ、20~30%といった株式を中途半端に持つのか。逆に、株を持っていて意味がないならば、すべての株を売ってしまえばいいわけです。

日本製鉄が進める米USスチールの買収計画をめぐっては新年早々、バイデン米大統領が阻止する命令を出ました。日鉄側は米政府を提訴する考えのようですが、そもそも日鉄はUSスチールの100%株主となる構想でした。

ところがその日鉄には日本国内に50%超の株式を保有する上場子会社が3つもあるのです。なぜUSスチールのような100%保有ではないのか。もし日米での対応を区別して国内上場子会社を維持するなら、それらの少数株主を軽視していると言われても仕方がない二重基準でしょう。

丸木 強:ストラテジックキャピタル代表 各界の“賢者…
ニデックがこじ開けた「同意なき買収」のインパクト …
1 2 3 4 5

ランキング記事

ピックアップ

  1. 丸木強・ストラテジックキャピタル代表「2025年もアクティビストの“職業倫理”を全うする」【新春イン…

    日本で「親子上場」がなくならない本当の理由 2025年への“期待”ということで言えば、親会社が50%以上の株を持つ子会社が上場している「親子…

  2. フィンセント・ファン・ゴッホの《星月夜》と最高裁判例【遠藤元一弁護士の「ガバナンス&ロー」#9】…

    練達の法曹も悩ます「それでも判例に多様な解釈や選択肢が生じる場合」 もっとも、上記のプロトコルにより、最高裁判決にさまざまな解釈の余地や選択…

  3. 【2025年1月8日「適時開示ピックアップ」】富士ソフト、ユーグレナ、建設技術研究所、TOC、昭和H…

    1月8日の東京株式市場は反落した。日経平均株価は前日から102円下げた3万9981円で引けた。前日の米国株の値下がりを受け、嫌気売りに押され…

  4. 【《週刊》世界のガバナンス・ニュース#8】出光、サグリ、越ラムソン製糖、インドネシア・ティマ、トタル…

    出光やサグリ、ベトナムで「環境再生型農業」実施へ 出光興産と、衛星データを活用して農業支援サービスを提供するサグリ(兵庫・丹波市)、ベトナム…

  5. 髙田明・ジャパネットたかた創業者「ガバナンスを動かすのは他者への愛情だ」【新春インタビュー#5後編】…

    成長して、分配して、長崎を元気に 10年前に社長を引退して、佐世保、そして長崎という地域全体の振興にも微力ながら関わらせていただきました。 …

  6. 青山学院大学・八田進二名誉教授「2025年ガバナンス7つの視点」【新春インタビュー#4後編】…

    《視点③》“ガバナンス過剰”で企業が窒息する! 3つ目は、一方で、行き過ぎたコンプライアンス意識、あるいは、横並び型のガバナンス強化過剰によ…

あなたにおすすめ

【PR】内部通報サービスDQヘルプライン
【PR】日本公認不正検査士協会 ACFE
【PR】DQ反社チェックサービス