検索
主なテーマ一覧

JAL“説明なき”社長解任「空港施設」にプライム上場の資格はあるか#2【株主総会2023】

JALらによる「乗田社長解任」は指名委の想定内?

報道を受けて山口氏と国交省出身の監査役1名が2023年4月3日付で辞任。本田氏も東京メトロの会長を辞任し、朝日新聞の報道以前に本田氏と会食していた久保田雅晴航空局長(1988年旧運輸省入省)も職を辞した。

この結果、空港施設の指名委員会が策定した役員人事案から国交省出身者は消えた。そして、それまで厳格に守られてきた取締役はJALとANA出身者同数ずつというルールも破られることになる。ANAからは退任する稲田会長の後任として三宅英夫氏が送り込まれたが、JALからは新たに西尾忠男氏が送り込まれたうえ、乗田社長も再任対象になったためだ。

ちなみに西尾氏は2017年6月の総会から、乗田氏が社長に就任する2021年6月の総会で任期が満了するまで、4年間この会社の取締役を務めた経験を持つ。つまりは再登板だ。その意味で、ANAが主張する「人心の一新」には違和感を持たざるを得ない。

ところが、この人事案について、当の空港施設側は「特別調査委の助言に従い、出身母体ではなく、スキルで選んだら結果的にこうなっただけ」だと説明しているのだが、果たしてそうか。

ここで上の表をご覧いただきたい。表中で《国交省関連業務経験者》としてあるのは、2015年6月の株主総会で社外取締役に就任した杉山武彦氏と青山佳世氏を指している。杉山氏は元一橋大学学長で、財団法人の旧運輸政策研究機構(現運輸総合研究所)の副会長経験者。フリーアナウンサーの青山氏も国交省交通政策審議会委員の経験者で、つまりは国交省関連業務の経験者である。

両氏はすでに社外取締役就任から8年が経過しており、今回の株主総会でも再任されたため、4年の任期満了時には就任から12年になる。独立社外取締役の要件は満たしているものの、国交省と親和性が高い人物であることは間違いない。

今回の会社提案の役員人事案を策定した指名委員会のメンバーは上記の杉山、青山両氏、2022年6月の株主総会で社外監査役に就任したNTT出身の小椋敏勝氏(元NTT西日本副社長)、社外監査役の芝明彦弁護士、それに稲田氏、乗田氏の計6名だった。

この顔ぶれで策定した人事案で、乗田氏の再任にJALとANAの両社から賛同が得られると指名委員会が考えたと言われて腹落ちしないのは筆者だけだろうか。

2年前のトップによるパワハラ問題以降、ガバナンス改革を主導した乗田氏に退く意思がなかったのだとすれば、その乗田氏を外す人事案の策定は東証プライム企業としてはやりにくい。

一方、JAL、ANAとしては、国交省にこれだけの傷を負わせてそのままというわけにはいかない。乗田氏の再任否決はシナリオどおりで、JAL、ANAは“悪役”を買って出たのだとしたらストンと腹落ちする。これなら指名委員会の顔が立ち、JAL、ANAは国交省への“義理”を果たし、会社も「ガバナンス不全」を問われることがない。

2年後には「国交省にトップ返上」の密約 #1記事では…
空港施設の「東証プライム上場維持」は妥当か否か …
1 2 3

ランキング記事

【PR】内部通報サービス無料オンデマンドセミナー

ピックアップ

  1. 【会計士「自主規制」機能喪失#2】監督当局の手に落ちた”会計プロフェッション”の倫理基準…

    会計の世界で存在感を増す国際組織 翻って、日本はというと――。アーサー・アンダーセンが解散した2002年当時、私自身、日本でも対岸の火事に非…

  2. 【会計士「自主規制」機能喪失#1】会計士の“職域”を溶かす「サステナ情報保証」という外圧…

    当局者と会計プロフェッション“国際組織”の2つの流れ 事の発端は1980年代から徐々に始まったマーケットのグローバル化だ。証券行政や監査業務…

  3. ブラジル「改正独禁法」解説《後編》現地弁護士が教える改正のポイント…

    コンプライアンスプログラムの利点は、単に罰則を軽減するだけではない。反競争的な慣行を排除することで、企業は訴訟や調査、社会的信用の低下に伴う…

  4. 【経営者と女性スキャンダル#5】醜聞が明るみに出た“マル恥”企業トップ10人…

    (特集#1、#2、#3、#4から続く)「愛人を持つことは男の甲斐性」などと言われた時代もあったようだが、いまやそれは大昔の話。「コーポレート…

  5. 今さらの「政策保有株削減」に経営改革は期待できるか【ガバナンス時評#19】…

    求められる「ぬるま湯構造」からの脱却 3つ目の理由は、企業の横並び意識である。 「持ちつ持たれつ」の日本独自の株式の持ち合い文化は、特に海外…

  6. ブラジル「改正独禁法」解説《前編》現地弁護士が教える改正のポイント…

    リニエンシー申請者の保護 この法律の良い点のひとつは、リニエンシー申請者の保護が強化されたことである。近年、ブラジルではカルテル事件に関する…

あなたにおすすめ

【PR】内部通報サービスDQヘルプライン
【PR】日本公認不正検査士協会 ACFE
【PR】DQ反社チェックサービス