検索
主なテーマ一覧

JAL“説明なき”社長解任「空港施設」にプライム上場の資格はあるか#2【株主総会2023】

2年後には「国交省にトップ返上」の密約

#1記事では、空港施設の生い立ちと株式上場、そして、6月29日の定時株主総会で、出身元で大株主の日本航空(JAL)と、同じく大株主のANAホールディングス(以下ANA)から社長再任を否決された乗田俊明氏の社長就任までを追った。

2021年6月、社内でのパワーハラスメントを指弾されて、国土交通省出身の甲斐正彰氏がトップの座を追われたのを受けて新社長に就任したのが、2017年6月にJALから副社長として送り込まれていた乗田氏だった。

とはいえ、何かにつけてJALとANAのバランスが重視されるこの会社ゆえだったのだろう。JAL出身の乗田氏が社長に就任する一方、会長にはANA出身の副社長、稲田健也氏が就いた。前出『50年史』にも巻頭の挨拶文に、にこやかに笑うこの二人のツーショットが掲載されている。

いずれにしても、会社設立以来、旧運輸省OBがトップに就かない人事は、これが初めて。株主総会直前に再任予定だった甲斐氏が候補から外れたことで、国交省側も準備が遅れたのだろう。取締役の序列では9位だった国交省OBの山口勝弘氏(1983年旧運輸省入省、元国交省東京航空局長)が、自薦で代表権のある副社長に昇格するのが精一杯だったとされる。

今年2023年3月に国交省による人事介入が発覚した際に実施された特別調査の報告書によれば、2年後にはトップの椅子を国交省に返すことをJAL、ANA両社ともに了解していたというのが山口氏の認識だったようで(JAL、ANAは否定)、その2年後が今年の株主総会だった。

山口氏を社長に昇格させるよう、元国交事務次官で東京メトロ会長(当時)だった本田勝氏(1976年旧運輸省入省)が2022年12月に乗田氏、稲田氏に要望したが、両氏が厳格なコーポレートガバナンスが求められる東証プライム企業として受け入れられないとして、これを拒絶、この経緯が今年3月に朝日新聞にスクープされたというわけだ。

JALらによる「乗田社長解任」は指名委の想定内? …
1 2 3

ランキング記事

【東京御茶ノ水開催】10月29日(火)13:00~【DQヘルプライン シンポジウム】内部通報制度の限界と対策
【PR】10月29日(火)13:00~【DQヘルプライン シンポジウム】内部通報制度の限界と対策

ピックアップ

  1. 【2024年10月9日「適時開示ピックアップ」】太洋物産、セブン&アイ、富士精工、タカキュー…

    10月9日水曜日の東京株式市場は反発した。日経平均は3万9277円で取引を終えた。この日の適時開示は152件。この中からコーポレートガバナン…

  2. 池田輝政「無駄なものに出費せず、人に使え」の巻【こんなとこにもガバナンス!#21】…

    栗下直也:コラムニスト「こんなとこにもガバナンス!」とは(連載概要ページ) 「無駄なものに出費せず、人に使え」池田輝政(いけだ・てるまさ、戦…

  3. 【11/8(金)15時 無料ウェビナー】「品質危機」への警鐘《品質不正とガバナンスの最前線・連続ウェ…

    本誌「Governance Q」と日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)共催無料連続ウェビナー「品質不正とガバナンスの最前線:公認不…

  4. 【ガバナンス道場#3】“ポリスマン”か“アドバイザー”か、それが問題だ!?「価値創造・戦略に貢献する…

    三宅博人:公認会計士 長年にわたりサステナビリティやガバナンスの実践と研究に携わる孤高の求道者、「マッチョ三宅」こと公認会計士の三宅博人氏の…

  5. 「踊る大捜査線 THE MOVIE」とコンダクト・リスク【遠藤元一弁護士の「ガバナンス&ロー」#2】…

    遠藤元一:弁護士(東京霞ヶ関法律事務所) 「事件は会議室で起きてるんじゃない!」の名台詞 9月末、地上波で放映された1998年公開の劇場版「…

  6. 【10/18(金)15時 無料ウェビナー】品質不正における内部通報制度の死角:その課題と対応《品質不…

    本誌「Governance Q」と日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)共催無料連続ウェビナー「品質不正とガバナンスの最前線:公認不…

あなたにおすすめ

【PR】内部通報サービスDQヘルプライン
【PR】日本公認不正検査士協会 ACFE
【PR】DQ反社チェックサービス