検索
主なテーマ一覧

【米国「フロードスター」列伝#4】シティグループで25億円横領した“ジャマイカから来た元少年”

今回は、本誌「Governance Q」と公認不正検査士協会(Association of Certified Fraud Examiners=ACFE、本部=米国テキサス州)特別連携企画「アメリカ『フロードスター』列伝」第3回「悪妻の片棒を担いだ不正共犯“主夫”」に続く第4回目。

ジャマイカの小さな村からニューヨークの金融界へと飛躍し、アメリカ四大銀行の一角、シティグループの銀行員となった男が主人公である。真面目で信頼されていた当時35歳の男は、その裏では自らの欲望と嫉妬の念に飲み込まれ、銀行詐欺に手を染めていったのだった。その名はゲイリー・フォスター。

【発生年】2003~10年
【被害額】約2200万ドル(当時のレートで約19億3000万~25億5000万円)
【罪種】銀行詐欺

シティグループでフォスターが手にした役職は、財務部門のアシスタント・バイスプレジデント(VP)という、日本の課長や部長補佐等のクラスに相当するポジション。彼は自身の立場を利用し、銀行の未整理口座を操作し、表向きは「普通の取引」と見せかけ、不正送金を次々に実行した。その手口は、銀行の内部・外部監査の目をくぐりぬけ、誰にも気づかれることなく、6年超という長期間にわたって続けられた。

このケースは、巨大金融機関でさえ、個人の欲望と権力への執着により、どれほど容易に内部から崩されるかを示した一例といえる。すなわち、金融機関における内部統制の重要性と、システムの脆弱性を利用した犯罪の危険性、そして、現代の金融システムに潜むリスクの本質を浮き彫りにしている。

本特集は、不正対策を使命とする世界的組織、ACFEアメリカ本部の全面協力によるものである。ACFEは日本をはじめ全世界200近い支部で構成され、9万人以上の不正対策分野のエキスパートである会員を擁し、不正防止・早期発見に取り組めるよう、さまざまな教育・支援プログラムを提供している。

その一環で、「フロードスター」と呼ばれる、有罪判決を受けた不正実行者に報酬を支払わない方針でインタビューや講演を行い、カンファレンスやセミナー・ウェビナーなどを介して、不正対策教育プログラムに組み込んでいる。

本回もこれまでと同様のアプローチで、ACFE本部が「フロードスターとの会話」(Conversation with a Fraudster)と銘打ったインタビューをもとに、リヴォルシーのストーリーをお送りする。

なお、本記事にある「インタビュー」とは、上記インタビューを指す。そして、試みレベルではあるが、1950年代のアメリカの犯罪学者ドナルド・R・クレッシーの提唱した「不正のトライアングル」にも照らし合わせてみた。

ジャマイカ人移民の少年が抱いたアメリカンドリームとそ…
1 2 3 4 5 6

ランキング記事

ピックアップ

  1. 日本内部監査協会・土屋一喜代表理事「ガバナンスの“縁の下の力持ち”が脱皮する年に」【新春インタビュー…

    土屋一喜:日本内部監査協会代表理事・専務理事 「Governance Q」新春インタビュー企画第8回は、日本内部監査役協会代表理事で専務理事…

  2. “大川原化工機事件”代理人・髙田剛弁護士「警察でも“内部不正告発”を止められない時代」【新春インタビ…

    髙田 剛:和田倉門法律事務所代表パートナー弁護士 2025年正月4日放送の「NHKスペシャル」でも改めて注目を集めた大川原化工機事件。警視庁…

  3. 【《週刊》世界のガバナンス・ニュース#9】アップル、アディダス、H&M、GAP、英国マクドナ…

    アップル取締役会「多様性対策撤回」の動きに追随せず 米IT大手アップルの取締役会は株主に向け、2月25日に開かれる株主総会で「多様性・公平性…

  4. 【米国「フロードスター」列伝#5】親友弁護士コンビの「史上最長インサイダー事件」を誘発した“大手ロー…

    今回は、本誌「Governance Q」と公認不正検査士協会(Association of Certified Fraud Examiner…

  5. 丸木強・ストラテジックキャピタル代表「2025年もアクティビストの“職業倫理”を全うする」【新春イン…

    丸木 強:ストラテジックキャピタル代表 各界の“賢者”が自らのガバナンス論を語る本誌Governance Qの2025年新春連続インタビュー…

  6. 髙田明・ジャパネットたかた創業者「ガバナンスを動かすのは他者への愛情だ」【新春インタビュー#5後編】…

    髙田 明:ジャパネットたかた創業者・A and Live代表取締役 元日の前編から続くジャパネットたかた創業者の髙田明氏の新春インタビュー後…

あなたにおすすめ

【PR】内部通報サービスDQヘルプライン
【PR】日本公認不正検査士協会 ACFE
【PR】DQ反社チェックサービス