ビッグモーター兼重宏行前社長「自損の謝罪会見」は本当に必要だったのか
2017年にも報じられていたビッグモーター不祥事
すでに2017年にも『産経新聞』(2017年2月26日付)で、以下のように会社が関与したと見られる不祥事を報じられていることだ。
「同社(ビッグモーター)では全国約80の販売店で、前月の保険販売実績に応じて目標を達成できなかった店の店長個人から10万円を上限に現金を集め、達成した店の店長へ分配していた。産経新聞の取材に同社は昨年12月、『会社と関係なく店長間で慣習的に行われていた。一切強制していない』と説明した」
「しかし、昨年6月に全社員宛てに送られた兼重社長名での社内メールでは、『保険選手権大会に関して』とのタイトルで『罰金を払うということは、店長としての仕事をしてないということだ!』『罰金を払い続けて、店長として(中略)恥ずかしくないか!』などと記載されていた」
兼重氏が現場の不正をかつて知らなかったとしても、ガバナンス改革に乗り出す機会は過去にあったのである。ビッグモーターは、それを放置し、むしろ不正は増殖していったのだ。
さて、ワイドショーは「記者会見の出来が最悪だった」「社長が不正を知らないわけがない」として議論がそこで止まっているのだが、読者の自分たちの会社におけるコーポレートガバナンスへの教訓を得ようと考えるなら、もう一歩先へ進まねばなるまい。
ひとつは、不正が過去に報道された時点で、自分たちの正義が必ずしも世間では通用しないことを悟るべきだということだ。完璧な組織などなく、成長著しい会社は特に現場がブラックになってしまいがちである。「自分たちだけが正しいということはない」と認識しておけば、何か外部から“ヒント”が出てきたときにスムーズに対処することが出来るものだ。
ピックアップ
- 【2024年11月20日「適時開示ピックアップ」】ストレージ王、日本製麻、コロプラ、GFA、KADO…
11月20日の東京株式市場は反落した。日経平均株価は売り買いが交錯し、前日から62円下落した3万8352円で引けた。そんな20日の適時開示は…
- 安藤百福「素人だから飛躍できる」の巻【こんなとこにもガバナンス!#36】…
栗下直也:コラムニスト「こんなとこにもガバナンス!」とは(連載概要ページ) 「素人だから飛躍できる」安藤百福(あんどう・ももふく、実業家) …
- 【《週刊》世界のガバナンス・ニュース#2】米エヌビディア、豪レゾリュート・マイニング、加バリック・ゴ…
組閣人事報道も相次ぎ、世界がトランプ米大統領の再来前夜に揺れ動く中、世界では、どんなコーポレートガバナンスやサステナビリティ、リスクマネジメ…
- 鳥の目・虫の目・魚の目から見る「公益通者保護法」の再改正【遠藤元一弁護士の「ガバナンス&ロー」#5】…
「骨太の方針2024」に盛り込まれた公益通報者保護法の再改正 では、わが国ではどうだろうか。 24年6月21日、経済財政諮問会議での答申を経…
- 【米国「フロードスター」列伝#1】「カリブ海豪華フェス」不正実行者の所業と弁明…
ケンダル・ジェンナーらへの高額ギャラ、そして不正 集めた資金の大半は、インフルエンサーや、実際には出演しなかったアーティストへのギャランティ…
- 「日本ガバナンス研究学会」企業献金から大学・兵庫県知事問題までを徹底討論《年次大会記後編》…
「非営利組織」におけるガバナンスの課題も俎上に 大会の最後に行われた統一論題は「信頼向上に向けたガバナンスの確立~多様化する組織と不正の視点…