【2025年2月18日「適時開示ピックアップ」】東芝テック、ヘッドウォータース、エステールHD、ユーグレナ、荏原実業
【平日毎日連載】上場企業「適時開示情報」ピックアップ
- エステールHD
- コーポレートガバナンス
- コンプライアンス
- ヘッドウォータース
- ユーグレナ
- リスクマネジメント
- 企業不祥事・不正
- 東芝テック
- 荏原実業
2月18日火曜日の東京株式市場は続伸した。日経平均株価の終値は前日比で96円高い3万9270円だった。やや円安に振れたことで買い優勢となった…
2月18日火曜日の東京株式市場は続伸した。日経平均株価の終値は前日比で96円高い3万9270円だった。やや円安に振れたことで買い優勢となった…
豪資源開発会社、トランプ発言受けグリーンランドでの規制緩和に期待 オーストラリア資源開発会社エナジー・トランジション・ミネラルズ(ETM、旧…
2月17日月曜日の東京株式市場は小幅ながら反発した。日経平均株価は前日から24円値上がり、3万9174円で引けた。同日朝発表の2024年10…
ジリ貧のステランティスが経営陣刷新も新CEO選任はこれから 業績不振が続いている欧米自動車大手ステランティスは、昨年末のカルロス・タバレスC…
本誌「Governance Q」と公認不正検査士協会(Association of Certified Fraud Examiners=AC…
遠藤元一:弁護士(東京霞ヶ関法律事務所) ガバナンスの重要な担い手ながら注目されない「内部監査部門」 企業不祥事が発生した場合、メディアの厳…
EU、エーザイのアルツハイマー薬「レカネマブ」を再評価へ 欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)はこのほど、エーザイと米医薬品大手バイオジ…
ジャーナリスト 後藤逸郎 週刊誌報道を受け、今週2025年1月27日月曜日に開かれたフジテレビの記者会見は10時間を超えた。だが、内部統制と…
西谷順平:立命館大学経営学部教授・パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス社外取締役 賢者が2025年のガバナンスのあり方を占…
後藤田正純:徳島県知事 (前編から続く)後藤田正純・徳島県知事の新春インタビュー後編。2023年5月の就任以来、県政のガバナンス改革を進める…