英国に降り立った「LIBOR“不正”操作事件」元日本人被告の過酷【逆転の「国際手配3000日」#1】
大手銀行とトレーダーが一網打尽に
LIBORは、ロンドンの金融街シティーの金融機関を束ねる民間業界団体、英銀行家協会(BBA)に属する主要金融機関(パネル銀行)が提示する、ドル、円など5通貨の金利データの平均に基づいて算出された金利指標だ。1日物から1年物まで7つの期間について、毎営業日、公表されていた。
LIBORは住宅ローンから金融派生商品(デリバティブ)に至るまで、金融取引の参照金利として、広く利用されていた。しかし、金融危機時に、各金融機関が自社の信用力の低下を覆い隠すため金利を低めに操作したり、トレーダーが自身や仲間内の取引ポジションに有利になるように調整したりするといった慣行が発覚(事件を経て、LIBORの算出は2023年6月末で終了)。
各国当局が金融危機の犯人探しに躍起になる中、ラボバンクのほかドイツ銀行、スイスのUBS、米シティコープなど名だたる金融機関が摘発され、当時の為替レート換算で計約1兆円ものペナルティーを科された。
LIBOR不正操作事件で金銭的ペナルティーを科された主な金融機関
発表時期 | 金融機関名 | 当局 | ペナルティー |
2012年6月27日 | バークレイズ(英) | 英、米 | 2億9000万ポンド (約360億円) |
2012年12月19日 | UBS(スイス) | 英、米、スイス | 14億スイスフラン (約1290億円) |
2013年2月6日 | RBS(英) | 英、米 | 3億9000万ポンド (約570億円) |
2013年10月29日 | ラボバンク(蘭) | 英、米、蘭 | 7億7400万ユーロ (約1045億円) |
2013年12月4日 | ドイツ銀行(独)、ソシエテ・ジェネラル(仏)など6社 | 欧州委員会 | 計17億ユーロ (約2370億円) |
2014年7月28日 | ロイズ(英) | 英、米 | 2億1800万ポンド (約377億円) |
2015年4月23日 | ドイツ銀行 | 米、英 | 25億ドル (約3000億円) |
2015年5月20日 | UBS | 米 | 2億300万ドル (約242億円) |
2016年5月25日 | シティグループ(米) | 米 | 4億2500万ドル (約470億円) |
法人とは別に、個人も米英両国で相次いで訴追された。特に英国での責任追及は厳しく、UBSやシティグループの東京法人で名を馳せた英国人の元トレーダー、トム・ヘイズ氏は、5年半服役した(当初の刑期は11年)。
米当局も英国に負けじとばかりに、本村氏らラボバンクの7人をはじめ、ドイツ銀行、仏ソシエテ・ジェネラル、UBSなどの元トレーダー計15人を次々に摘発した。
ピックアップ
- 【2024年10月9日「適時開示ピックアップ」】太洋物産、セブン&アイ、富士精工、タカキュー…
10月9日水曜日の東京株式市場は反発した。日経平均は3万9277円で取引を終えた。この日の適時開示は152件。この中からコーポレートガバナン…
- 池田輝政「無駄なものに出費せず、人に使え」の巻【こんなとこにもガバナンス!#21】…
栗下直也:コラムニスト「こんなとこにもガバナンス!」とは(連載概要ページ) 「無駄なものに出費せず、人に使え」池田輝政(いけだ・てるまさ、戦…
- 【11/8(金)15時 無料ウェビナー】「品質危機」への警鐘《品質不正とガバナンスの最前線・連続ウェ…
本誌「Governance Q」と日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)共催無料連続ウェビナー「品質不正とガバナンスの最前線:公認不…
- 【ガバナンス道場#3】“ポリスマン”か“アドバイザー”か、それが問題だ!?「価値創造・戦略に貢献する…
監査・士(サムライ)の矜持 報告書の提言内容は決して机上の空論ではなく、メンバー5名中2名の元金融庁・財務省高官の長年の実務に裏打ちした信念…
- 「踊る大捜査線 THE MOVIE」とコンダクト・リスク【遠藤元一弁護士の「ガバナンス&ロー」#2】…
金融庁、日本取引所が定義する「コンダクト・リスク」とは コンダクト・リスクが注目された契機は、2012年に顕在化したLIBOR(ロンドン銀行…
- 【10/18(金)15時 無料ウェビナー】品質不正における内部通報制度の死角:その課題と対応《品質不…
本誌「Governance Q」と日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)共催無料連続ウェビナー「品質不正とガバナンスの最前線:公認不…