【2025年3月13日「適時開示ピックアップ」】共栄セキュリティーサービス、バイタルケースケーHD、グッドライフカンパニーなど272件のリリース

前日3月13日の日経平均株価は前日比29円安の3万6790円で取引を終えた。
その13日の適時開示は272件だった。
コーポレートガバナンス関連では、警備・セキュリティーが主力事業の共栄セキュリティーサービスが監査等委員会設置会社に移行したことを発表。
リスクマネジメントでは、本誌既報の通り、医薬品卸のバイタルケーエスケーHDが、2024年10月に孫会社のアグロジャパンが、入札に関し独占禁止法違反の疑いを受け公正取引委員会から立ち入り検査を受けたことに関連し、公取から排除措置命令および課徴金納付命令を受けたことを公表。
マンション開発・分譲を行うグッドライフカンパニーは今年2月20日に「商号変更及び定款の一部変更に関するお知らせ」をリリースしたが、M&Aによる事業拡大やホールディングス化等を検討する可能性含め、現時点で商号変更を見送ることが適切と判断し商号および定款の一部変更を中止すると発表した。
【共栄セキュリティーサービス】監査等委員会設置会社への移行に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250312592714.pdf
【バイタルケースケー・ホールディングス】当社子会社(孫会社)の公正取引委員会からの排除措置命令及び課徴金納付命令について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250313593102.pdf
【グッドライフカンパニー】(開示事項の中止)「商号変更及び定款の一部変更に関するお知らせ」の中止に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250312592147.pdf
関連記事
ピックアップ
- アゴーラホスピタリティー“大阪万博”で株価急騰も監査役候補が辞退【2025年3月18日「適時開示ピッ…
東証スタンダード上場で全国でホテルを展開、目下株価が急騰しているアゴーラホスピタリティーグループ(東京・港区、ウィニー・チュウ・ウィン・クワ…
- 【《週刊》世界のガバナンス・ニュース#18】UBS、サプラ・エナジー、豪ラメリウス、豪スパルタン、ア…
UBS、内部告発者への嫌がらせで有罪判決 スイスの金融大手UBSが、顧客の脱税をほう助する社内システムについて告発した2人の内部告発者に心理…
- 【米国「フロードスター」列伝#9】パーク・アベニュー銀行を破綻させた「不正頭取」悪あがきの手口…
本誌「Governance Q」と公認不正検査士協会(Association of Certified Fraud Examiners=AC…
- フジテレビ問題は対岸の火事ではない〜「人のふり見て我がふり直せ」は経営者の法的な義務である〜【野村彩…
野村 彩:弁護士(和田倉門法律事務所)、公認不正検査士(CFE) 会社から“雇用”でなく“委任”されているのが取締役 文春砲に端を発したテレ…
- 東北大学大学院・細田千尋准教授「脳科学から考える“令和の新しい経営者”とは」【新春インタビュー#13…
細田千尋:東北大学大学院准教授・認知科学 / 脳科学者 「Governance Q」新春インタビュー最終回の13回は、東北大学大学院准教授で…
- “大川原化工機事件”代理人・髙田剛弁護士「警察でも“内部不正告発”を止められない時代」【新春インタビ…
髙田 剛:和田倉門法律事務所代表パートナー弁護士 2025年正月4日放送の「NHKスペシャル」でも改めて注目を集めた大川原化工機事件。警視庁…